Quantcast
Channel: 釣天狗会釣行記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 46

釣天狗会釣行記 112 撃沈

$
0
0
雨休みを利用して釣行する事にしました。

場所は南風が吹き荒れる予報になっているので、三崎に決定!

最近…三崎で大型真鯛をバラシた情報が入り、私にも来てくれと思いつき

荒れてくるまでの勝負!

今回は思いつき釣行なので単独です。

餌は前回のハマチ祭りであまりに余った餌を使用する事に。

夜釣りなのにボイルオンリー…(笑)

仕事終わり出発!

10時30分に現場到着。

今夜は暖かいので薄着で下山。

11時フィッシングスタート!

いつも釣れる潮とは逆潮だが流してみる。

餌は付いたまま帰ってくる。

更に遠くまで流してみる。

ウキが同じところで入る。

夏に来た時よりも海藻が伸びて

タノモ~連発!

1投ごとにひっかかる…。

厳しい状況だか当たりは1回だけだろうと思い辛抱して投げ返す。

潮が緩んだタイミングで20センチクラスの鯵が釣れる。

更に1匹追加。

そして、先程よりは良い引きの魚がかかる…ブリ抜くと35センチクラスの鯵が釣れる。

良し!餌が効いてきたな。
これから入れ食いかと思わせたが…
後が来ない。

ん~!釣れん!

風が山から吹き下ろしできて何故が正面の風になる。

薄着で降りてきたのでかなり寒いし直接風を受けるので、目がドライアイでしばしばする。

睡魔に負けて車で仮眠する事にする。

ふと目が覚めて外を見る…明るくなってきていた。

第2ラウンドに行こうと海の状態を見て…
撤収の決断をする。

今回の釣果
こんなアホみたいなバカでかいクーラーを持って行ったと言うことは…本気だったんですよ。(笑)

イメージ 1

3枚の鯵を刺身で食べた…甘みがありしっかりとした歯ごたえもあり、何故かいつもの鯵よりも美味しく感じた(泣)

貧果の時ほど魚が美味く感じるのは何故(笑)


イメージ 2




その後ウキ作成…準備万端!

次は赤いの狙います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 46

Trending Articles