今回は中泊でカゴ釣りに挑戦。
もちろんハマチ狙いですが…何の情報もありません。
船頭さんからは、まだ釣れてないよ。
紺屋の親父さんも、まだ釣れてないよ。
でも、釣れるかもと言う期待を胸に調査釣行です。
今回は6名で行ってきました。
青物ハンターカメとT君、元祖青物ハンター底物師、ウロウロハンター副会長、と伝説の先走り男ミスターKと私の6人です。
2時に出発。
3時に紺屋釣具で餌購入。
途中でコンビニやファミレスに寄って
5時40分に中泊渡船基地に到着。
駐車場は多いです。
グレが釣れているのでしょう。
今回もお世話になるのが、ひので渡船さんです。
6時40分に出港。
港をでて暫くして予想以上に波が高い。
鹿島を抜ける頃には更に波が高く、
ナガハエの北側は真っ白です。
デッパリに行く予定でしたが…状況を見て判断してイキツキに上がりました。
潮は大潮の引潮で本命潮。
皆んなで餌入れ場と振込場を決めてフィッシングスタート。
潮は本命の引かれ潮は流れておらず
右からの風波に流されて若干ですが右に流れています。
すると
カメのウキが入り1投目に真鯛GET!
どうも浅い棚で喰ってきたようです。
私も投げ返しますが、餌は丸残りで風は更に強くなり、霙まじりの雨が降ってきました。
横風の中ウキが入ります。
慌てて合わせると…本命ぽい引きが伝わります。
巻き上げて低場に移動して右に誘導すると…相手も本気を出して走ります。
スプールを指で調整して突進を止めて
高速で巻きますが今度は左に走ります。
走りからしてブリサイズは間違い無いので、ニヤニヤしながら左右に振って浮かせました。
カゴが見えて魚が目視できるところまで浮かせて見ると茶色い魚!
青く無い!
茶色い!
何や!
鯛か!こんなに引くか!鯛やったらメーター超えとるぞ!
違う何や!
茶色い!
カンパチか!
マジか!やったかも知れん!
ん!違う!
目が…目が…目が…デカイ!
タモに収めたその魚は…
正直…よう引いた。
また腰が悲鳴をあげました。
その後は天候が急激に回復し、
餌が取られる事が奇跡となり
餌を取られるだけで興奮状態になり6人で雄叫びをあげながら喜んだものです。
しかし…青物GETならず!
事務局とオスカーKの笑い声が聞こえてきそうです。
グレはクーラーいっぱい釣れてました。
次はカゴがフカセか?
迷う…。
お疲れ様でした。
もちろんハマチ狙いですが…何の情報もありません。
船頭さんからは、まだ釣れてないよ。
紺屋の親父さんも、まだ釣れてないよ。
でも、釣れるかもと言う期待を胸に調査釣行です。
今回は6名で行ってきました。
青物ハンターカメとT君、元祖青物ハンター底物師、ウロウロハンター副会長、と伝説の先走り男ミスターKと私の6人です。
2時に出発。
3時に紺屋釣具で餌購入。
途中でコンビニやファミレスに寄って
5時40分に中泊渡船基地に到着。
駐車場は多いです。
グレが釣れているのでしょう。
今回もお世話になるのが、ひので渡船さんです。
6時40分に出港。
港をでて暫くして予想以上に波が高い。
鹿島を抜ける頃には更に波が高く、
ナガハエの北側は真っ白です。
デッパリに行く予定でしたが…状況を見て判断してイキツキに上がりました。
潮は大潮の引潮で本命潮。
皆んなで餌入れ場と振込場を決めてフィッシングスタート。
潮は本命の引かれ潮は流れておらず
右からの風波に流されて若干ですが右に流れています。
すると
カメのウキが入り1投目に真鯛GET!
どうも浅い棚で喰ってきたようです。
私も投げ返しますが、餌は丸残りで風は更に強くなり、霙まじりの雨が降ってきました。
横風の中ウキが入ります。
慌てて合わせると…本命ぽい引きが伝わります。
巻き上げて低場に移動して右に誘導すると…相手も本気を出して走ります。
スプールを指で調整して突進を止めて
高速で巻きますが今度は左に走ります。
走りからしてブリサイズは間違い無いので、ニヤニヤしながら左右に振って浮かせました。
カゴが見えて魚が目視できるところまで浮かせて見ると茶色い魚!
青く無い!
茶色い!
何や!
鯛か!こんなに引くか!鯛やったらメーター超えとるぞ!
違う何や!
茶色い!
カンパチか!
マジか!やったかも知れん!
ん!違う!
目が…目が…目が…デカイ!
タモに収めたその魚は…
正直…よう引いた。
また腰が悲鳴をあげました。
その後は天候が急激に回復し、
餌が取られる事が奇跡となり
餌を取られるだけで興奮状態になり6人で雄叫びをあげながら喜んだものです。
しかし…青物GETならず!
事務局とオスカーKの笑い声が聞こえてきそうです。
グレはクーラーいっぱい釣れてました。
次はカゴがフカセか?
迷う…。
お疲れ様でした。