Quantcast
Channel: 釣天狗会釣行記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 46

三崎の地磯調査

$
0
0
8月8日 (土曜日)

場所(カメが初めて真鯛を釣った所)

釣人(会長)

暑い暑い猛暑日が続いていますね。

我々は山間部で仕事をしていますが…

連日30度超えでやはり山でも暑い!

熱中症になる社員もでてきました。

天気が良いので連休はない予定でしたが

我社の(しんど~大統領)が交渉して土曜日が休みになりました。

久しぶりの大活躍に涙がでそうになりました(笑)

ならば、私も家で休んで大好きな高校野球でも観ようと思ってましたが…体力よりも心を癒しに行こうと決断!

今回は1人釣行です。

最近の仲間の動向は

川で忙しい奴と…。

高い自転車を乗り回している奴と…。

このクソ暑いのに男同士で戦っている奴と…。

嫁さんの機嫌ばかり取りよる奴と…

家造りの奴は…膝が割れとったな…。
(やり過ぎじゃ…。)

痩せて女にモテようとしている奴もおるし…(笑)

逆にそうとう太った奴もおったな…。(大爆)

あまり言うと根に持つのでやめよう。

色々あるみたいなんで1人です。

行き先はTURUさんが大鯵を釣ってたんで三崎に決定!

昼過ぎに出発!

紺屋釣具で餌とカゴを購入!

今日は久しぶりのカゴです。

家を出る時にウキを忘れよった。
(危ない危ない)

道中に宇和海側の磯を

イメージ 1


名手2人がいます。

暫く走って到着!

高台から磯を眺めるとほぼ沈んどる。

歩道も浸かっているので場所移動!

次の狙いの場所は既に車が5台止まっとる。

波止が見える所まで移動し見てみると

人が湧いとる。
(こりゃ~いかん!)

その先の地磯に降りると決断し降りました。

久しぶりの地磯…夏で草ボーボー!

降りるだけで汗が噴き出ます。

磯場に到着して背負子を下ろすして荷物をバラすと…虫が凄い!

アリが荷物に集っとるし、マダニも居りました。

皆さんも気を付けて下さい。

やられたら死亡する事もあるマダニはその辺にたくさん居りますよ。

虫除けを大量にふりまくってフィッシングスタート!

イメージ 2



1時間程して餌が効いてきたのかウキがゆっくり入ります。

上がってきたのはゼンゴでした。

日が沈むまでゼンゴが釣れて…

日が沈んでもゼンゴが釣れました。

約3時間程で納竿!

イメージ 3



結局ゼンゴのみ!

周りを見渡すとウキがたくさん浮いてました。

この暑いのに皆さん頑張ってました。

ゼンゴではありましたが美味い鯵が釣れたのでokです。

しかし…蚊の大群には気をつけてください。

蚊も湧いとりますよ。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 46

Trending Articles